体を温める薬草といえばヨモギです。血液をサラサラにして健康を作る、各種ビタミン、ミネラル、葉緑素などがいっぱい。冷えた体をしっかり温めますよ。
通常はヨモギは天日で乾燥させたものをお茶として使用します。しかし乾燥させるには少々手間暇がかかりますね。そこで生葉を水で沸かしてハーブティーとして飲んでも、効果は同じ。しかもおいしさが断然違います。
3月から5月に生えたヨモギの新鮮な葉30gをよく洗い、3カップの水で鍋で沸かします。お湯ではなく、水から沸かすところがミソです。こうすることで風味が断然違うのです。沸騰したらさらに弱火で5分間煎じましょう。飲んでみて苦みが苦手な人は、少量お湯を加えて下さい。冷え性の方には特におすすめの薬草茶ですよ。