おばあちゃんの知恵袋「出張時のSOS!」解決
出張先で緊急事態!
助けて!おばあちゃん!!
あいよ〜!
こんな時は、こう切り抜けるのじゃ。
−健康編−
出張先では思いがけない、
体のトラブルが起こることも。
その時の対処法をご紹介します。
●
>>出張先で体調が変!
・
眠れない
「枕が変わると寝付けない」という人は、
世の中に多いもの。こういう時は―。
・
なんだか風邪っぽい
市販の風邪薬を飲むだけでは不十分。
体が冷えているのだから温めないとね。
・
部屋が乾燥してのどが痛い
冬場はホテルの暖房でのどを痛めますね。
こういう時は―。
・
下痢になったぁ!
出張時の下痢は大ピンチ。
こういう時はこうしなさい。
・
疲れが抜けない
あちこち歩き回って全身くたくたでも、
翌朝、スッキリ解消術。
−洗濯編−
長期の出張では衣類の洗濯は必須。
ウイクリーマンションの場合は、
洗濯機が備え付けですが、
ビジネスホテルを利用の場合は、
それなりに準備が必要です。
1ホテルで洗濯したいときは?
ホテルにコインランドリーがあるか、
予約するときにチェックしておきましょう。
ない場合は付近のコインランドリーを、
探しておくこと。
また緊急の場合は、ホテルの有料の
クリーニングサービスを利用することも
頭に入れておいて。
2衣類を手洗いしたけど乾かない
コインランドリーがどこにもない場合は、
部屋での手洗いとなります。
手洗いの場合は衣類が
なかなか乾かないので、
手早い乾燥法を知っておきましょう。
>>洗濯ものを素早く乾燥させる
3ズボンの折り目をピシッとつける
数日間同じズボンをはいていると、
折り目もゆるくなりますね。
そこでピシッと折り目をつける
プロ風の寝押しマル秘術を公開。
>>アイロン仕上げの下敷き寝押し
4スーツのシワを伸ばしたい
ホテルも連泊となると、
スーツのシワも気になりますね。
クリーニングに出すことなく、
スーツの簡単シワ伸ばしをご紹介。
>>簡単なスーツのシワ伸ばし
−ビジネス編−
出張先では思いもよらぬ
困りごと悩みごとが。
でも案ずるなかれ、
こういう時はこうシマス。
●出張先での困りごと
>>ビジネスで困ったときは
1名刺が切れた場合
用意してきた名刺がなくなった!
わぉ! どうすればいいの?
>>名刺切れの時は
2先方へのお土産
あれこれ迷います。
訪問先のお土産は何がよいのでしょうか?
>>お土産選びのコツ
3接待されてもお酒が飲めない場合
先方が接待してくれても、
お酒が飲めない体質の場合は―。
>>お酒が飲めない場合は